ハローみなさん、じゃぱねす合同会社代表&訪日観光YouTuberの那須裕介です!
みなさん、実店舗を持ったら必ず欲しいものってありますよね?
そうです、看板です。
先日↓の記事で新規宿のオープンをお知らせしましたが、
今回はその看板をFresh Lab(フレッシュラボ)に行って作ってきました!
Fresh Lab(フレッシュラボ)とは?
Fresh Labは、エブリ東山店内にあるものづくりスペースです。
場所は高山市松之木町のあたりですね。
ここは3Dプリンタやレーザーカッターなどデジタル工作機器を備えてあり、データを持ち寄れば簡単に雑貨やアクセアリーなどが加工できます。
レーザーカッターで看板を作る!
今回はレーザーカッターを使わせてもらいました!
カットしたいデータはイラストレーターで持ち込みました。たぶん他の形式も対応してると思います。
あとは店員さんが全てやってくれます。いざ加工の開始!
今回持ち込んだ40×60cmの板に文字を入れるには40分かかりました。
完成品がこちら!
どうですかね? 写真だとちょっと文字が見えにくいですが、設置のときはライトを当てるのでもう少し見やすくなります。
ちなみに今回は板を直接カットしましたが、文字に色をつける方法もあるとのこと。まず板全面にマスキングテープを貼って持ち込めば、カットの後にラッカースプレーして色付けできるようです。
さて気になるお値段ですが――
40×60cmの板1枚:ホームセンターで1000円くらい(やばい、忘れた)
レーザーカッター使用料:2000円(10分500円)
ということで板代と加工費合わせて3000円(たぶん)ほどで看板ができました!
以上、最近自作ににハマりつつある那須裕介でした。次回は、自作のテレビボードを披露したいと思ってます 🙂
投稿者プロフィール

-
日本の魅力を世界に伝える訪日観光YouTuber&じゃぱねす合同会社代表。
インバウンド動画制作、訪日観光動画メディア「じゃぱねすクエスト」更新、一棟貸しの宿じゃぱねす邸を京都と高山で運営をしています(簡易宿所許可有)。お問い合わせはこちらから
最新の投稿
法人2021.08.20じゃぱねす合同会社が3周年を迎えました! 今期と来期について
報告2020.09.06じゃぱねす合同会社が2周年を迎えました! 今期と来期について
宿レビュー2020.03.31関西の民泊Airbnbに泊まってきました!|宿レビュー#04
インバウンド観光2020.03.19じゃぱねす邸最大の危機! コロナの影響とこれから