一年に約2500万人の海外観光客を迎える観光国ギリシャ。行こうと思いつつ中々機会が無かったんですが、10月に入るとじゃぱねす邸高山の運営で忙しくなるし、その前にぜひと2週間の旅へ行くことに!
到着前まで自分の中のギリシャ像は、「街に古代文化のあふれるローマと、優雅さを残すオーストリアを足して2で割ったような国」と勝手に想像していたんですが……
全然違いました。
古代遺産は沢山
「古代文化にあふれるローマ」部分は合ってました。街にはギリシャ神話にまつわる遺跡がたくさんあります。
いやー、アクロポリス凄かった! 20ユーロの価値はある。
ただ、これは文化資源半分で、あとは自然資源だな。眺望が一番の価値。
やっぱり自然資源を混じえると滞在時間を長くできる。観光資源づくりのヒントになる。 pic.twitter.com/4HLU9pVLoz
— 那須裕介@訪日観光YouTuber (@nasu_yusuke2) 2017年9月20日
アテネ考古学博物館にも中々の美術品がずらり。
紀元前4世紀に入ってからのクオリティの上がり方が半端ない。
ギリシャ彫刻はB.C. 4cから。ここチャレンジで出るやつ。 pic.twitter.com/qF9WmgdS5n
— 那須裕介@訪日観光YouTuber (@nasu_yusuke2) 2017年9月23日
街は意外と新興国
間違っていたのは「優雅さを残す」の部分。着いてみたら意外にも新興国的な雰囲気が漂っていました。(分類的にはギリシャは先進国です)
アキレウス通り ここら辺は アテネの貧困街らしい pic.twitter.com/DdJtx9uUhS
— 那須裕介@訪日観光YouTuber (@nasu_yusuke2) 2017年9月20日
街の景色もこんな感じ。
アテネの周遊観光バスが便利すぎて乗り倒してる。京都でバス混雑が課題になってるけど、解決のためにもこの観光周遊バスを真似すべきっすなぁ。 pic.twitter.com/RHhDqrIpEY
— 那須裕介@訪日観光YouTuber (@nasu_yusuke2) 2017年9月22日
歴史を紐解くと、紀元前には一大文化を築いたギリシャも紀元後は色々な国に占領させてきた過去を持つんですね。そのため独自文化を築く土台がなかったのかも。
また、未だにギリシャ危機の影響は色濃く残っています。
乗せてもらったUber運転手の一人は、数ヶ月前にUberドライバーになるまで3年間無職だったとか。
Uberのドライバーと1枚。
使ってみて実感した。Uberを100%支持する。
Airbnbは安全面からの懸念もわかるけど、Uberは安全性・利便性・効率性・市場の価格決定性、どれもタクシーを上回っている。要するにこれ→ https://t.co/eWZ7ampdqC pic.twitter.com/RiLGRsDbQg
— 那須裕介@訪日観光YouTuber (@nasu_yusuke2) 2017年9月24日
街も全体的に疲弊した感じがあり、公務員は噂の通りやる気が見えませんw
でも観光には力を入れている
ただ観光国なだけあって、首都アテネの観光インフラは中々揃っていました。
例えば周遊バス。アテネ市内からピレウス港、さらにはコーストラインまで周遊バスがカバーしています。便利すぎて最初の2日はこればっか乗ってました。
旅のはじめにおすすめなのが周遊バス。
街の概要を手軽に掴めるし、興味のある名所も見つかる。お金も落ちる。
周遊バスの拡充は、日本の課題かも知らん。 pic.twitter.com/hcUrcbgMGG
— 那須裕介@訪日観光YouTuber (@nasu_yusuke2) 2017年9月21日
食事も安くて美味しいです。ディナーでも一人20ユーロで満足するまで食べれました。
アテネで一番おすすめのレストラン「KOUVELOS」。味・雰囲気・値段、どれをとっても星5つ。https://t.co/2q4QeFjheV pic.twitter.com/feYjOj38QP
— 那須裕介@訪日観光YouTuber (@nasu_yusuke2) 2017年9月27日
ギリシャはヨーロッパ版タイだ!
観光は盛んだけど、街が発達仕切っていないというこの感じどこかで見たなと思ったら……タイなんですよね。ギリシャ神話の文化遺産が仏教のそれ。両方とも豊かなビーチ資産を有している。食事もそれぞれの国の特徴をもったおいしさ。
ということで、タイの類似点を多く感じた5日間のアテネ視察でした(あくまで個人的意見です)。
次はサントリーニ島へ!
(おまけ)
アクロポリスの外壁に登る女性。年に何人か観光名所でセルフィーを撮っていて亡くなる人いるけど、こういう感じなのか……と思ってたら振り向き絶世美人ですべてが許された瞬間。 pic.twitter.com/Yv3qi56YKR
— 那須裕介@訪日観光YouTuber (@nasu_yusuke2) 2017年9月21日
投稿者プロフィール

-
日本の魅力を世界に伝える訪日観光YouTuber&じゃぱねす合同会社代表。
インバウンド動画制作、訪日観光動画メディア「じゃぱねすクエスト」更新、一棟貸しの宿じゃぱねす邸を京都と高山で運営をしています(簡易宿所許可有)。お問い合わせはこちらから
最新の投稿
法人2021.08.20じゃぱねす合同会社が3周年を迎えました! 今期と来期について
報告2020.09.06じゃぱねす合同会社が2周年を迎えました! 今期と来期について
宿レビュー2020.03.31関西の民泊Airbnbに泊まってきました!|宿レビュー#04
インバウンド観光2020.03.19じゃぱねす邸最大の危機! コロナの影響とこれから