ハローみなさん、那須裕介(@nasu_yusuke2)です!
自分が運営するじゃぱねす邸洋々は簡易宿所許可を取得しているので、ゲストがチェックインするときに宿泊者名簿を書いてもらう必要があります。
その宿泊者名簿ですが、「どんな書式を用意しているの?」と聞かれることが多いので、うちで使っているひな形を公開します! ご自由に利用・改変くださいな(内容が間違っていても責任は持てないので、必ず各自で最終確認してください!)。
宿泊者名簿の記入項目
ゲストに書いてもらう項目は自治体によって変わってきます。ぜひ近くの保健所に連絡して、あなたのエリアの自治体はどんな項目を定めているのか確認してみてください。
ちなみに京都市は下記の9項目とのことでした。
- 氏名
- 住所
- 職業
- 国籍(日本人は不要)
- パスポート番号(日本人は不要)
- チェックイン、チェックアウト日
- 年齢
- 性別
- パスポートのコピー(日本人は不要)
じゃぱねす邸洋々の宿泊者名簿
北海道札幌市のテンプレートを元にして作った下記を使っています。ご自由にダウンロード・ご活用ください!
【PDF】宿泊者名簿ひな形テンプレート(京都市向け)
1 ファイル 128.40 KB
改変できるようにWordファイルも置いておきます。
【Word】宿泊者名簿ひな形テンプレート(京都市向け)
1 ファイル 28.00 KB
まとめ
最近京都市が「旅館業施設実態調査の実施」を決めたこともあり、宿泊者名簿はしっかりと用意しておいた方が良いでしょう。もしみなさんの参考になれば幸いです 🙂
投稿者プロフィール

-
日本の魅力を世界に伝える訪日観光YouTuber&じゃぱねす合同会社代表。
インバウンド動画制作、訪日観光動画メディア「じゃぱねすクエスト」更新、一棟貸しの宿じゃぱねす邸を京都と高山で運営をしています(簡易宿所許可有)。お問い合わせはこちらから
最新の投稿
法人2021.08.20じゃぱねす合同会社が3周年を迎えました! 今期と来期について
報告2020.09.06じゃぱねす合同会社が2周年を迎えました! 今期と来期について
宿レビュー2020.03.31関西の民泊Airbnbに泊まってきました!|宿レビュー#04
インバウンド観光2020.03.19じゃぱねす邸最大の危機! コロナの影響とこれから